山本348

助手席側エキゾーストバルブ曲がりの修理の為にエンジン降ろして、ヘッド分解します.

開けてみて、ピストンも駄目なら腰下も分解です.

分解に際して、接続を切らなければならないホース類は作業しやすく見つけ易い場所に分断ポイントが設定されており,作業も楽です.

分断作業はパワーパックをまとめて降ろすことになるので,それなりの重量があるので,作業は慎重に行わなければなりません.

今回は上からエンジンクレーンで吊った状態で下からもジャッキで支え、降ろしきった時点で吊り直して、ウマに乗せました.

次回に同じ作業をするなら,専用のパレットを製作すると思います.

フェラーリの工場では間違いなく、パワーパックをパレットに乗せて、下から押し込む方式で348を製造していますから.

 

バルブ破損

ヘッドを分解して内部の状態を確認しました.

奇跡的にピストンは無傷.

バルブも曲がりは無し.

エキゾーストバルブの一本が傘の部分が欠けている状態でした.

 

組み付け

バルブを交換し,ヘッドボルト、ナット、ガスケット類を交換してエンジンを組み立て、本体に搭載し,完成です.

途中で数カ所不具合がありました.具体的には以下のとおり

・ヘッドボルトが一本渋い→協力工場にてネジ山を修正

・ヘッドナットのネジサイズが一個だけ狭い(11mmのところ10mm)→協力工場にて切削にてサイズ修正

・ドライブシャフトブーツ交換部品が合わない→デフ側ブーツをホイール側に移動し,デフ側を新品にて交換(部品商から供給された「ブーツ交換セット」の内容がドライブシャフトに合わない部品で構成されていた)

・マフラー切り替えバルブ動作不良→ソレノイドバルブ不良,配管の繋ぎ方を変えて対応

・燃料ホースフィッティングのナット部分に亀裂→協力工場にてナット部分をアルミから削り出しにて製作(海外からホース丸ごと調達するより,早くて安価)